第19回チャンピオンズカップ

ゴールドドリームの取り消しは痛い・・・

本命にもできるし、後ろをマークさせる意味でサンライズソアにとっても重要な馬だった

今週も3歳馬が中心になるのかな

本命はサンライズソア。

前走のJBCクラシックは道中にテイオーエナジーに絡まれ続けたのが敗因だが、今回は外から絡んでくる馬はいなさそう。インカンテーションも大外なら無理しないだろうし。

内のアンジュデジールあたりが行くかもだが、そう厳しくはならなそう。

コース形態上スタート直後の坂とゴール前の坂を余力もって登れるかがカギになる。

ルヴァンスレーヴはスタートが鍵。オメガパフュームは血統的に中京向きそう。しかし2頭とも古馬との斤量さが1になる点がポイント。パワーが物言う中京でこの点は心配がある。

穴ならアスカノロマン。徐々に戻ってきている感じもするし、中京はもともと得意。インカンテーションも少しずつ春先の状態に戻ってきてる気はするがこの枠は不利だな。


消しからサンライズノヴァ。やはり1800は微妙に長そう。伸びるだろうが最後にとまって掲示板までか。ノンコノユメもこのレースのパフォーマンスは落ちて消え入るので2頭とも次の府中に期待する。

サクログ

旅と歴史が大好きなサクセサーが自由気ままに綴る旅行記 競馬予想、野球・サッカーなどのスポーツ記事 大人サクセサーブログ

0コメント

  • 1000 / 1000